国の特別史跡に指定され、「日本100名城」にも選定されている「名古屋城」。緑青色の瓦と白壁の名古屋城をバックに映える満開の桜は息をのむ美しさです。
城内にはソメイヨシノやシダレザクラを中心に約10種類、約1,000本の桜があり、「桜まつり」のときにはライトアップも行われ、幻想的に浮かび上がる夜桜も圧巻です。
ここでは、気になる2022年「名古屋城」のお花見について、桜の見頃やライトアップ・駐車場情報などをお届けします!
名古屋城桜まつり2022年の開催期間はいつ?桜の見頃や開花状況も
気になる今年の「名古屋城桜まつり」の開催期間は?
2022年の「桜まつり」は、3月25日(金)から4月10日(日)にかけて開催されます。
なお、名古屋では3月22日に開花が確認されており、満開は3月29日と予想されています。
名古屋城を散策してきたっ♪
古き良き素敵な場所でしたっ!(*´-`)桜もキレイっ🌸#名古屋城 pic.twitter.com/OdeXiS18nc
— 🎠マリンピア《ウッチー》🎠@名古屋超絶余韻 (@king_315hq) March 21, 2022
昨日は午前中休暇をもらって、名古屋城にお花見いってきた🌸🌸
金鯱展の御城印が先週行ったとき売り切れてて買えなかったからリベンジだったんだけど、無事にお迎えできたー!!うれしみ( ᷇࿀ ᷆ )
あとは初めて土手にのぼった!すごくおおきな桜吹雪を見た…満足🥺
こっそり桜ミクちゃんも🌸🍡 pic.twitter.com/fRHfsUl47g— 沫歌(かたか) (@katakata1377) April 3, 2021
名古屋城桜まつりのライトアップの期間は?
「名古屋城桜まつり」と言えば、夜桜のライトアップですよね!早速、期間を見てみましょう。
「桜まつり」期間中(20022年3月25日〜4月10日)の日没から20時まではライトアップが実施されます。
夜の名古屋城、大変賑わっておる!!
猿伎丸🐒#徳川家康と服部半蔵忍者隊#名古屋城#春まつり#桜まつり pic.twitter.com/EFI9vkQlrk
— 【公式】徳川家康と服部半蔵忍者隊 / Hattori Hanzo and the Ninjas (@aichi_ninja) March 31, 2021
漆黒の闇に浮かぶ名古屋城と夜桜は一見の価値があります!
名古屋城桜まつりの入場料は?
名古屋城の入場料金は、以下のようになっています。
- 観覧料(大人):500円
- 中学生以下:無料
- 名古屋市内在住の高齢者(65歳以上の方):100円
名古屋城の駐車場の料金や混雑状況について
では、名古屋城の駐車場の料金や混雑状況はどうでしょうか?
名古屋城には2ヵ所の駐車場(正門前駐車場と二の丸駐車場)があり、収容台数は約430台で、料金は30分以内ごと180円となっています。
名古屋城は有名な花見スポットなので、毎年かなり混雑しています。混雑回避のため、早めのお出掛けや、公共交通機関の利用も検討ありですね。
名古屋城のレストランは?
名古屋城にはお食事処などはあるのでしょうか?
城内には、名古屋名物きしめんの「麺類食堂」や和菓子と抹茶の「二之丸茶亭」があり、歩き疲れたときにふと立ち寄ることができます。
また、名古屋城の正門側と東門側には、「金シャチ横丁」という名古屋グルメを楽しめるエリアが広がっています。
「金シャチ横丁」でランチ
「金シャチ横丁」は名古屋城の食のエンターテインメントゾーンで、名古屋の美味を紹介しています。
定番・老舗のなごやめしが集まる「義直ゾーン」(正門エリア)と、新進気鋭の店舗が集まる「宗春ゾーン」(東門エリア)とに分かれ、名古屋の食文化を発信しています。
【金シャチ横丁(名古屋市)】
2018年にオープンした名古屋城下の大型飲食施設
定番・老舗のなごやめしが集結した名古屋城正門側の「義直ゾーン」と、新しい食文化を創造する話題店が軒を連ねた東門側の「宗春ゾーン」の2つのエリアがありますpic.twitter.com/AzmzBQy4mu— 中部エリア”最強説” (@LOVEx2Chubu) March 24, 2022
#鯱上々 の店内です✨✨✨
定番からオリジナルまで様々な商品が並びます- ̗̀📣
ずっと見れちゃう〜〜〜🥲🥲#名古屋土産 #名古屋城 #金シャチ横丁 pic.twitter.com/6Td8cMC5ru
— 金シャチ横丁【公式】 (@kinyoko_nagoya) March 18, 2022
ランチや食べ歩きが楽しめますね♪
屋台はある?
名古屋城の季節のイベントを彩る「鯱食堂」が「春まつり」期間中にオープンし、デザートや名古屋名物などの屋台がずらりと並びます。
「名古屋城春まつり」始まる 夜桜演出する夜間営業も https://t.co/aHspPnbo3e
— 江戸城 (@edojo1603) March 23, 2022
名古屋城のイベント開催状況
名古屋城の春のイベントと言えば、やはり「名古屋城春まつり」。「桜まつり」もその一環で、このまつり期間に合わせて各種イベントや催し物が予定されています。
「あいち戦国姫隊」のステージや、音楽ライブ、猿まわし公演などの他、お土産やえんにち遊びのコーナーなど、老若男女問わず楽しめますよ。
名古屋城の基本情報
名古屋城の基本情報を紹介しておきます。
◆住所:愛知県名古屋市中区本丸1-1
名古屋城の地図↓↓↓
◆開園時間:9:00~16:30(閉門17時)※桜まつり期間中は、9:00〜19:30(閉門20時)
本丸御殿への入場は16時まで
(天守閣には現在入場できません)
◆参考:名古屋城公式ホームページ
◆お問合せ:052-231-1700
名古屋城へのアクセスについて
最後に、名古屋城への行き方について説明します。
公共交通機関の場合
□地下鉄 名城線 「市役所」 下車 7番出口より徒歩 5分
□市バス
・栄13号系統(栄~安井町西) 「名古屋城正門前」下車すぐ
・なごや観光ルートバス「メーグル」
「名古屋城」 下車すぐ
「名古屋城東・市役所」 下車 徒歩6分
・基幹2号系統 「市役所」 下車 徒歩5分
□名鉄 瀬戸線 「東大手」 下車 徒歩15分
車の場合
名古屋高速1号楠線 「黒川」 出口から南へ8分
名古屋高速都心環状線 「丸の内」 出口から北へ5分
引用:https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/access/
名古屋城桜まつり2022年の桜の見頃やライトアップ・駐車場情報のまとめ
今回は、「名古屋城の桜まつり2022年!桜の見頃やライトアップは?入場料や駐車場情報も」についてお届けしました。
桜もすでに開花しており、暖かい日が続くともう満開です。暖かい春の陽気の中で、家族だんらんを名古屋城で楽しんでみてはいかがでしょうか。
名古屋のお花見におすすめの記事はコチラ
↓↓↓
コメント